ギロック/こどものためのアルバム 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 白い画用紙に描かれた水彩画のスケッチでも見るような、そんな趣があるピアノ小品集。メンデルスゾーンの『無言歌集』に通じる味わいがあるかなあ。でも、もっとくだけてるっていうか、素朴で明るい印象を受けましたね。ウィリアム・L・ギロックがアメリカ生まれの作曲家(1917-1993)だから、そういう気がしたのかな。いずれにしても、『叙情小曲集』はじめ、ほかの曲もあれこれ聴いてみたくなる作曲家。音楽の中に封じ込められた昔話っぽいファンタジーの風味、これがなかなかグーなのです。
で、曲のタイトルを眺め、音楽に耳を傾けていると、ひとりでに“音のタネ”がふくらんでいくみたいな、色 |
「魔神英雄伝ワタル」シングル・コレクション1988メイ〜1993セプテンバー 価格: 3,045円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 ワタルの放送当時、僕は2歳だった。 それから20年聴いていない『STEP』や『a・chi-a・chiアドベンチャー』 つい最近ハヤテのごとくのキャラクターカバーCDを聴いてびっくり。 ワタルがワタルの主題歌『STEP』を歌っているではないか。 さらにびっくりしたのは僕が20年聴いていない歌を歌詞カード全く見ずに自然と口ずさんでいたのだ。さらにそのあとエンディングテーマだった『a・chi-a・chiアドベンチャー』のメロディーと歌詞も思い出し普通に口ずさんでいた。 一体何なのか。 この曲が素晴らしい結果こうなったのか? |
|
|
|
|
|
|
|
ドラマCDシリーズ 「マリア様がみてる 2」 価格: 2,940円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 前巻のレビューであえて苦言を呈したBGMとSEの不足という弱点が、ものの見事に解消され、これでは星5つつけざるを得ないではないですか。 素直に褒めるだけじゃ芸がないので「一冊のエピソードを2巻に分けるのはどうかと……」と文句をつけようと思ったら、これまた次巻の『黄薔薇革命』は最初からCD2枚組で先手を打たれた形に……うむむ。 ベタ褒めレビューは望むところではないのですが、今巻はあまり文句のつけようがありません。お見事っ! 個人的には、カレーとギンナン王子のエピソードがばっさり切られたのは残念でした。 |
CA STORY in ハッピーフライト (キネ旬ムック) 価格: 1,260円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 ハッピーフライトDVDが発売されたので最近購入してみたのですが
写真の色が非常に悪いです。デジカメで撮影したのを
なんの補正もなくそのまま印刷したような感じ
構図とか構成は悪くはないのですが
ともかく写真の色合いがよろしくありません
キネ旬は、あまりデジタルが得意ではない
出版社だとは思いますが、惜しいです |
恋を何年休んでますか 1 [VHS] 価格: 7,140円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 毎回ビデオのオープニングで、出演者の名前が流れますが、この時のまゆみさんといっちゃん(飯島直子さんと山口祐一郎さん)のツーショットを見るだけでも価値あり。横顔のいっちゃん、その高いお鼻をまゆみさんが楽しそうにつまんでいて、山口さんすっごくステキ! ただ、この時の山口さん、売れない役者という設定のせいなのか、今と比べるとガリガリでほおがこけていて、今より少し老けて見えるのが残念。 帰りの遅い妻のまゆみさんを玄関に座り込んで待つシーンやまゆみさんが一計を企てて行ったホテルで食事をしているときのいっちゃん、すごくステキ!大きな身体にエプロン姿がかわいくって、私なら早く家に帰る、 |